栃木県宇都宮市でマウスピース矯正に対応できる矯正歯科

〒320-0804 栃木県宇都宮市二荒町1-14

診療時間
10時~12時、14時~18時
※予約制となっております
休診日

休診日はこちらをご覧ください

※当院から、新型コロナウイルス感染防止についてのご案内です。
 
こちら をご覧ください。

お気軽にお問合せください

028-634-2535

こどもの矯正治療・いつから始める?

宇都宮市・宇都宮駅のこどもの矯正治療・いつから始める?

こどもの矯正(Ⅰ期治療)をご説明いたします。どうぞ、ご参考になさってください。

お子さんの歯ならびや顎の成長で気になることがあればご相談ください。

何歳くらいから?

こどもの矯正の目的は、成長期に歯と顎の骨のバランスをとることで、不正咬合の抑制したり、きれいな永久歯列に誘導することです。乳歯列または混合歯列(乳歯から永久歯に代わる時期)に行います。乳歯列の反対咬合・交叉咬合では3-6歳から、ほかの不正咬合では5-9歳くらいになります。遅くなると歯の生え替わりが進み、Ⅱ期治療となり治療費なども変わるので、早めの受診をおすすめします。

宇都宮市・宇都宮駅のこどもの矯正治療・いつから始める?

例 反対咬合

反対咬合(受け口)は上の前歯が下の歯の裏側に入っている状態を言います。かみにくいため、咀嚼能率が落ちます。また、上の顎の成長を抑制する場合があり、早期の矯正が必要になります。

どんな装置?

顎の成長や歯並びの具合により、様々な装置を選択します。それらの装置を使用するメリットとしては、永久歯まで待って矯正治療を開始するよりも、抜歯をしないで治療できる可能性が大きくなる点です。それと、治療後のあと戻りが軽度になることがあります。

宇都宮市・宇都宮駅のこどもの矯正治療・いつから始める?

拡大床

拡大床と呼ばれています。中心のねじを回して歯列を徐々に広げていき、萌出空隙を確保します。このほかにもマウスピース型など歯列に合わせて装置を選択します。

宇都宮市・宇都宮駅のこどもの矯正治療・いつから始める?

急速拡大装置

 上記の装置に似てはいますが、こちらは縫合部から拡大できるものです。顎顔面矯正装置といわれます。結果として歯列拡大のほか鼻腔が広がり呼吸が楽になる。拡大後の後戻りが小さいなどメリットがあります。

宇都宮市・宇都宮駅のこどもの矯正治療・いつから始める?

歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)

3-5歳から反対咬合の治療に使う装置です。この装置のみで前歯の反対咬合が治れば、永久歯まで観察になります。

治療期間は?

4-8歳くらいに開始して、半年から1年半くらいです。その後保定観察になります。できるだけⅡ期治療が必要ない様に、リテーナーやマウスピースなどで咬合を誘導しています。

宇都宮市・宇都宮駅のこどもの矯正治療・いつから始める?

リテーナー

治療後、あと戻りを押さえる装置です。混合歯列の場合は生え替わりがあるので、口腔内の状態で何度か作り替えることになります。

治療費は?

治療費は明確化されていますので、ご参照ください。仮にⅡ期治療が必要になった場合でも、それ以前にかかった治療費を差し引きます。したがって、永久歯まで待つよりも治療費が抑えられるかもしれません。

宇都宮市・宇都宮駅のこどもの矯正治療・いつから始める?

お気軽にご相談ください

その他のメニュー

子供の矯正(Ⅰ期治療)はこちらでご参照ください。

永久歯の治療(Ⅱ期治療)についてはこちら

料金についてご参照ください。