※自費診療になります。
歯科医師や歯科衛生士などが行う専門的なクリーニングは、「PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)」とも呼ばれています。これは大人の方のみならず、お子さまにも効果的なケアです。
歯科専用の器具を使用し、毎日の歯磨きでは歯ブラシが行き届かない細かな部分までしっかりケアを行います。歯石はもちろん、細菌が結びついて薬剤への抵抗力を持ったバイオフィルム(細菌のかたまり)も落とします。仕上げに歯の表面を丁寧に磨くことで、新しい汚れや細菌が付着しにくくなるのでおすすめです。
定期的にクリーニングを受けていると、虫歯・歯周病の予防や再発防止に効果を発揮します。
当院では、2~3か月に1度の定期検診を推奨しております。
定期検診では、お口のプロである歯科衛生士が、プロフェッショナルなケアをご提供します。30分間たっぷりと時間を確保し、普段のお手入れでは行き届かない細かな部分まで丁寧にクリーニングを実施。経験豊富な歯科衛生士が、痛みの少ないクリーニングをご提供しますので、ご安心いただけると思います。
ワイヤー矯正などで装置が外せない場合、歯磨きがしにくくなり、どうしても虫歯・歯周病のリスクが高まってしまいます。せっかく歯ならびがキレイに整っても、虫歯だらけでは悲しい気持ちになってしまうでしょう。定期的にクリーニングを受け、お口のすみずみまでキレイにしていれば、きちんとトラブルを防げます。
もちろん、矯正治療を受けていらっしゃらない方のクリーニングも大歓迎です。是非、当院にお任せください。
クリーニングの工程の一つに、歯の表面を研磨する「ポリッシング」があります。多くの歯科医院では、回転するブラシを使って磨くだけです。この方法でも汚れは落とせますが、歯の表面に細かな傷が残ってしまいます。
当院ではブラシで研磨した後、必ず「ラバーカップ」を使用して仕上げを行っています。このひと手間によって、歯の表面の細かな傷をなめらかにして、汚れをつきにくくできるからです。
研磨の際に使用するクリーニングペーストは、3種類ご用意しています。着色汚れの除去・歯の質の強化など、お口の状況に合わせて歯科衛生士がこれらをしっかりと使い分け、すみずみまで丁寧なクリーニングを行っていきます。
クリーニング後は、虫歯予防のためにフッ素を塗布しています。「フッ素塗布は子供に行うもの」というイメージをお持ちの方も少なくないでしょう。しかし、フッ素塗布は大人の方にも効果的です。
歯周病の進行や加齢、歯ブラシの力のかかり方などが原因で、歯茎が下がってしまうことがあります。歯茎が下がって露出してしまった歯の根は、通常見えている部分に比べてやわらかく、虫歯になりやすいのです。こうした歯の根の虫歯予防の観点からも、フッ素塗布は効果的です。
また矯正治療中は、装置の影響で歯磨きがしにくく、虫歯のリスクが一層高まります。健やかな歯を保ち続ける意味でも、歯の質を強化できるフッ素が有効です。
なお、フッ素塗布を行う際には必ずご希望を伺っています。苦手な方に無理強いすることはありませんので、ご安心いただければと思います。
医療従事者が専用の器具・機械を使用して行う歯の清掃です。歯磨きだけでは落としきれない歯垢、着色を除去。定期的に受けることで虫歯・歯周病の予防効果があります。また施術の最後には、歯の質を強化するため、家庭用のフッ素剤よりも約10~20倍の高濃度フッ素を塗布します。
クリーニング | 3,300円 |
---|
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:効果には個人差があります。出血を伴う可能性があります。歯茎が少し下がってみえる可能性があります。フッ素の効果には個人差があります。一度に多量のフッ素を摂取する、または長期にわたり過量のフッ素を摂取することで中毒症状が現れる場合があります(歯科医院では適量を守っているので中毒症状が起こる可能性はほとんどありません)。
主に歯茎より上部に付着している歯石を、器具を使って除去します。定期的に受けることで、継続してお口の健康を維持できます。
スケーリング | 5,500円 |
---|
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:効果には個人差があります。出血を伴う可能性があります。歯茎が少し下がってみえる可能性があります。
その他:※フッ素塗布は含まれません
歯茎より上部に付着しているプラーク(歯垢)や歯石を、医療従事者が専用の器具・機械を使用して清掃します。歯石の除去から研磨まで全て行えるため、より虫歯や歯周病の予防に効果的です。施術の最後には、歯の質を強化するため、家庭用のフッ素剤よりも約10~20倍の高濃度フッ素を塗布します。
クリーニング+スケーリング | 7,700円 |
---|
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:効果には個人差があります。出血を伴う可能性があります。歯茎が少し下がってみえる可能性があります。フッ素の効果には個人差があります。一度に多量のフッ素を摂取する、または長期にわたり過量のフッ素を摂取することで中毒症状が現れる場合があります(歯科医院では適量を守っているので中毒症状が起こる可能性はほとんどありません)。
※金額は税込み表記です。
実は歯ブラシだけで落とせる汚れは全体の6割ほどで、残り4割の汚れはお口に残ったままの状態です。プラーク(歯垢)が付着しやすいのは、歯と歯の間、そして歯と歯茎の境目。歯ブラシと併用してデンタルフロスや歯間ブラシを用いると、プラークの除去率は8割までアップします。
しかしワイヤー矯正を受けている方は、デンタルフロスなどの清掃補助具が使えないケースが少なくありません。とりきれない汚れは、歯科医院での定期的なプロフェッショナルケアでキレイにするのが良いと言えます。
お口の状態にもよりますが、2~3か月に1回のペースでの受診を推奨しています。お口の中のバイオフィルムは、およそ3か月で再生すると言われているためです。
はい、効果があります。
フッ素には、歯を強化し、虫歯の原因になる酸への抵抗力を高める働きがあります。初期の虫歯(歯に穴が空く前)を修復する作用もあるため、定期的なフッ素塗布は虫歯の予防に役立つのです。クリーニングの際は、フッ素塗布も一緒に受けていただくのがおすすめです。
栃木県・宇都宮市の歯医者「坪山矯正歯科医院」では、クリーニングによる歯の予防ケアを行っています。歯の健康維持に関するご相談やクリーニングの費用など、気軽にお問合せください。